城プロメモ

そんなにびびるこたぁねぇよ、命までは取らねぇよ

甘味に添える恋慕情 -絶壱- 難

武神もあるし(黒田君どこ、ここ?)、さっさと終わらせて取り組みたいところ。
元々のレア度が3以下の編成でレベルを抑えるスタイルだと、一ノ谷は回復しきるし、高坂式は倒しきれないし、爆弾処理もできないしでマジで無理だった。
山地形だし、よくやる★2改壱縛りでええやろ。

 




上は一人いれば十分、左も脇本の出し入れで行けそう、下は坂戸で封鎖すれば終わり、ということで右を高坂式対策で浦添、一ノ谷用に重槌装備の鬼ヶ城とその場に留めるための法術、マップ効果で回復と被ダメカットがあるからレベル高けりゃこんなもんで行けるんじゃね?ってことでスタート。



竹束に吸われるのが邪魔過ぎるwwwww
殿無傷なんてなかったとかでいいかなーと思ったけど法術吸われるんじゃダメだな。浦添も高坂式を倒してくれないとどうしようもないので、タゲ取られてもダメージ入れられるようにしないとダメね。



浦添を謀弓[改]に、松倉を竜刀に変えてそれぞれ竹束対策完了。鬼ヶ城ミョルニルに変わっているが、正直どっちでも変わらない気もする。速度デバフと法術が竹束に吸われる関係で、どのみち鬼ヶ城の射程内で一ノ谷を倒しきれなかった。
(もしかして飯盛山の最大化を温存して射程調節するのが正解だったか?)



脇本、倒しきったのでおk。坂戸、抱えきったのでおk。浦添、高坂式を倒せているのでおk。飯盛山、一ノ谷を倒せればおk。鬼ヶ城、竹束式烏帽子とシュノンソーに耐えないといけないので無理、脇本でタゲ逸らし必須。



耐えねーwwww
ついでに松倉が竹束トッパイを後逸している。こうなると一ノ谷も回復してしまうので完全にアウト。松倉の巨大化回数増やすと鬼ヶ城を巨大化回復させる気力なくなるんだよなー、どうすっかなー、竜刀[改]一本作っておくかー。



ということでわずかながら攻撃速度と攻撃力が上がったところで再チャレンジ。



鬼ヶ城側はバフの盛り方間違えただけなのでアレとして、松倉が一手違いで竹束式トッパイを抱えられなかった。うーん、見た感じあとちょっとだよなー、ダメージ計算してみるかー。

竹束式トッパイ(バレンタインver)絶壱補正:耐久4400、防御300
松倉Lv97竜刀[改]+10で1回巨大化:攻撃519

……あれ?1発219ってことは妖怪1足りないじゃね?特技発動させるわけじゃないし、他の奴で代用できないかな?

で、手持ちの山属性★2改壱の刀を見ると、
松倉Lv97:攻撃308
金ヶ崎Lv96:攻撃308
坂戸Lv94:攻撃288
千代Lv93:攻撃304
全員ダメじゃねえか!ってか松倉と金ヶ崎の攻撃力同じなのかよ!ついでに今気づいたけど坂戸だけ攻撃低いな!?
レベル上げるだけの経験値をたくさん確保するのが面倒だったので、1レベルで済んでさっきまでと合計レベルが変わらない金ヶ崎をLv97にした。攻撃310。



ラッシュ中のデコイの置き場所をこれまでと変えてみた。飯盛山鬼ヶ城の間、一ノ谷がいるところにデコイとして置いていた。待機している竹束式烏帽子からも被弾するのでサクっとやられていたのだが、こちらなら浦添デバフもあって、シュノンソーの一撃なら耐えるので、多少長持ちする。



金ヶ崎は予定通り1手撃破が早くなって無事抱えることに成功。



脇本の位置取りが悪いので時間稼ぎとしては微妙だったが、シュノンソーまでは無事倒せた。



鬼ヶ城がやられたのでこの回はおしまいだったが、一応先を見ておこうと思い続けてみる。
脇本や上田衆が復活したので投入して飯盛山を死守したら割と粘れたのだが、坂戸が当世具足にやられてる。さすがにタイマンは無理か。

当世具足の攻撃は2400、浦添デバフが入れば15%減で2040、おや?蔵が耐久2000防御50だから、ワンパンなら耐えるぞ?これ古桃騎馬倒した時点で坂戸を鬼ヶ城の後ろに配置すれば、竹束式烏帽子へのデコイも増えるし、当世具足も大勢で殴れるので色々解決するのでは?

と思ったけど、どう考えても蔵の近くまで浦添届かねえわ。脇本復帰してくれれば蔵傍に再配置して事なきを得るが……。



あ、復帰したわ。



しまった、様子見しすぎた。ま、まあ虫の息だしうまく逃げてるうちに倒せるでしょう。
ということで、序盤の立ち回りを最適化したうえで大破無しで通して終了!
やっぱり山属性の★2改壱メンバー優秀だな!!