城プロメモ

そんなにびびるこたぁねぇよ、命までは取らねぇよ

【未クリア】真・武神降臨!蒲生氏郷 超難(20/08/11~20/08/25)

まずは氏郷君をどうやって倒すか考える。一般的な倒し方は、デコイや速度デバフ系でやられる前にやる、足止めしつつアウトレンジから狙い打つ、隠密を絡めてハメる、のどれかor複合に射程デバフでこちらの布陣可能箇所を増やす、といったところだろうか。

 

★5以下とどうしても火力が足りないので、持久戦に持ち込む必要がある。で、持久戦に持ち込める奴はいるかというと……ガチで抑え込めるのはトームペアくらいしかいない。難易度普通で実践した気還元足止め2人ループは、気力が足りなくなると思われる。最大デバフであるウィズの氷晶を入れたら氏郷君の攻撃は2295、カンストトームペアで自計略を使うと施設込みで1985なので、これに被ダメージ1.3倍を加えた5連撃のダメージは2015、回復施設込みで回復が98になるので、氏郷君の攻撃が218f、7秒強であることを考慮して、自然回復で700強、あとは歌舞や祓串で1300回復できれば回復黒字となる。一条小山と白石で想定すると、一条小山は450が2回弱、白石は500が4回弱なので、白石だけでも黒字に持ち込めそうだ。また白石で回復する分は氏郷君の吸収を相殺することも可能なので、氷晶を当てることを考えるとその分だけ黒字になると考えてよい。ただし、トームペアの計略は50秒チャージ25秒継続なので、残り25秒は悲惨なことになる。ということで次にここをカバーできる奴を探す。
防御計略はトームペアの1.7倍が最高で、次は盛岡・岡山の1.5倍。こちらだと1回の攻撃で3500強のダメージを受ける見込み。もしくはダメージカットなら日暮の40%があり、こちらは4400弱のダメージを受けるが、トームペアが射程内防御バフを受けていれば、防御15%で3700強となる。白石、一条小山、自然回復で大体3500ほど回復できることを考慮すると、200の赤字ならまあ許容範囲として抑え込めるだろう。
ここまでで必要なメンツが、トームペア、白石、一条小山が確定、ウィズの氷晶のために法術が一人確定、盛岡、岡山のうち一人もしくは日暮と射程内防御バフ持ちの二人、これで5~6枠。また、大蝶や金蝙蝠を考慮すると弓は欲しい。確定メンツに攻撃バフ持ちが少ないので、金蝙蝠の数を考慮すると、葛根が無難だろう。白石と葛根で地域戦功も満たせる。
また、主に序盤の大蝶対策に弓を前線に出す必要があるが、気力消費を考えると気還元全が欲しい。ということで高虎君に続き福岡をフル活用することになるだろう。一条小山で速攻発動できるのもうれしいところ。
ここまで考えた上で難易度難しいで氏郷君隔離のシミュレーションをしたところ、施設と一条小山の射程バフ分だけだとうまくトームペアを支援できないことが判明してしまった。イージス[改]で氏郷君の射程を下げても、こちらが配置できるマスは非常に限られるのがよくない。残りのアタッカー枠で会津若松を想定していたのだが、もうちょい射程バフを盛らないといけないので、板島丸串がほぼ確定となった。射程内防御バフもあるので日暮の採用も見込めるが、この場合近接がトームペアのみとなってしまう。どう考えても殲滅力に難があるので、ここは盛岡を採用することにした。ツァーリ・プーシュカのおかげで周囲の攻撃をさらに盛りつつ、爆風ダメージの増加で面の殲滅力も期待できるので悪くはないだろう。

●1日目





黒古桃形の物量で攻めつつ大蝶が3体と牛頭馬頭4体ずつ、これを序盤に捌けとか無理に決まってんだろ!終了!!

●2日目
と思っていたのだが、少し弄ったら牛頭馬頭までは倒せるようになった。



白石のデバフ展開でうまく持ちこたえられることが分かったので、初期配置で一条小山を右の牛頭馬頭にぶつけ、左の牛頭を佐倉で倒すことで殿前まで来る牛頭馬頭を左の馬頭2体だけにできた。
葛根は初手最大化することで大蝶を速攻(といっても時間はかかるが)撃破、一条小山で福岡の特技を発動させて転戦、上の大蝶と氏郷君の削りを行う。



転戦後に3WAY計略を最速で使用、というか初手一条小山の配置、白石、福岡への特技発動、葛根の転戦も含めて、ほぼ最速でやらないと3体目の大蝶が削り切れずに葛根の射程外に出てしまう。そもそも桜花爛漫[改]でも足りなかったし、以前まどかの弓でも届いてなかった気がするが、天之麻迦古弓+ベンホルムの宿で右の大蝶に届くようになったのはかなりでかい。



氏郷君の削りまで終えたら葛根を本陣に戻す、と行きたいところだが、右に見えてる鎌鼬6体を倒せそうにない。そもそもトームペアが飽和しているので普通に殿もやられそう。ゾンタークでギリギリ粘れたけど被弾は防げなかった。
板島丸串が黒古桃形を狙っているのがよくない。この時点で板島丸串転戦でよさげやな。

●3日目



殿の被弾はあるが鎌鼬6体編成をなんとか倒し切れた。この後雑魚ラッシュだし、獅子の対処さえできれば結構進むのでは?と思っていたのだが……。



黒古桃形が多すぎる。重槌が届いてないのがよくないんだろうけど。

●4日目
重槌では黒古桃形を捌ききれないので、利家君の時同様打ち出の小槌[改]を使ってみた。
……直撃補正ないと色々足りないところが多すぎる!最終的に鎌鼬を倒せなかったので没に。

●5日目
盛岡の射程が足りてないのが問題だったので、板島丸串を盛岡に届かせつつ、盛岡自身も巨大化して射程を伸ばす。ギリギリ黒古桃形を処理できたが、続く獅子が無理。1回くらいなら小細工で麻痺を回避できなくもないが、防御720を突破しつつ耐久3万を削るには時間がかかりすぎる。黒古桃形ラッシュでの殲滅力不足もそうだが、鈴を使いたい。

●その後
佐倉があまり仕事をしていないので色々変えてみた。ウィズの氷晶がないと氏郷君がキツそうだが、白石のデバフでもなんとかなるっぽい。
・鹿野で気力を増やしつつ、氏郷君の遅延もする案:鹿野が貧弱すぎたので没
・久慈で足止めを増やす案:あまり効果がなかったので没
・千賀地氏で防御デバフを展開しつつ手数を増やす案:大当たり
正直白鏡の戦輪[改]ド安定と思っていたが、風魔苦無[改]の鈍足による遅延がめっちゃ便利だった。鎌鼬に殴られまくるデメリットはあったけど。
鎌鼬3~6体の躱し方や金蝙蝠の削りで分身も最高の活躍を見せたが、千賀地氏の可能性に気付くのが遅すぎたので時間切れ。